■ アイテム
			アイテムの一覧です。ダンジョン内の宝箱か、敵から入手します。
					
					
	
| ● 戦闘で使用する消耗品 ● | 
| NO. | アイテム名 | 説明 | 同じ効果の魔法 | 
| 1 | 奪いの石 | 敵からHPを奪い、自分を回復する(小) | - | 
| 2 | 奪いの魔石 | 敵からHPを奪い、自分を回復する(中) | - | 
| 3 | 奪いの宝珠 | 敵からHPを奪い、自分を回復する(大) | - | 
| 4 | 癒しの石 | HPを回復する(30%) | ナアス | 
| 5 | 癒しの魔石 | HPを回復する(60%) | ナアスラ | 
| 6 | 癒しの宝珠 | HPを回復する(100%) | ナアスダイン | 
| 7 | 痛みの石 | 敵にダメージ(小) | - | 
| 8 | 痛みの魔石 | 敵にダメージ(中) | - | 
| 9 | 痛みの宝珠 | 敵にダメージ(大) | - | 
| 10 | 力の石 | 戦闘中だけ力属性になる | ハ・ナルノ | 
| 11 | 魔の石 | 戦闘中だけ魔属性になる | マ・ナルノ | 
| 12 | 技の石 | 戦闘中だけ技属性になる | ワ・ナルノ | 
| 13 | 力壁の石 | 力属性を無効化する | - | 
| 14 | 魔壁の石 | 魔属性を無効化する | - | 
| 15 | 技壁の石 | 技属性を無効化する | - | 
| 16 | 防人の石 | 毒・麻痺・眠り・混乱を回避 | マ・ウォール | 
| 17 | いれかえ石 | 敵と攻撃力を入れ替える | − | 
| 18 | ハナイチ石 | 敵を仲間にする | ハナイチ | 
| 19 | 死の魔石 | 敵を即死させる | - | 
| 20 | どけちの石 | アイテムを盗まれなくなる | - | 
| 21 | ぶんどり石 | 敵からアイテムを盗む | ワ・トール | 
| 22 | 蘇りの石 | 戦闘で力尽きた場合に復活できる | - | 
| 23 | 脱出の石 | 戦闘からの脱出 | アウター | 
| ● ダンジョンで使用する消耗品 ● | 
| NO. | アイテム名 | 説明 | 同じ効果の魔法 | 
| 24 | 癒しの石 | HPを回復する(30%) | ナアス | 
| 25 | 癒しの魔石 | HPを回復する(60%) | ナアスラ | 
| 26 | 癒しの宝珠 | HPを回復する(100%) | ナアスダイン | 
| 27 | 武器の石 | 武器の攻撃力を1増やし、耐久度を50回復 | - | 
| 28 | 防具の石 | 防具の防御力を1増やし、耐久度を50回復 | - | 
| 29 | 盾の石 | 盾の防御力を1増やし、耐久度を50回復 | - | 
| 30 | 透明の石 | 50歩の間、敵に会わない | - | 
| 31 | 壁砕きの石 | 好きな方向の壁を1マス壊す | - | 
| 32 | 遠見の石 | 今いるフロアが見渡せる | トオミィ | 
| 33 | 変化の宝珠 | 精霊を呼び出し、属性変更を行える | - | 
| 34 | 技の宝珠 | 不明 | - | 
| ● イベント品 ● | 
| NO. | アイテム名 | 説明 | 入手方法 | 
| 35 | 相伝石 | 継承を行うことができる | - | 
| 36 | 力の首飾り | 好きな方向の壁を1マス壊す | 洞窟1「グウェイ」をクリア | 
| 37 | 真実の指輪 | マップを開くと、階段の位置がわかる | 洞窟2「ドラー」をクリア | 
| 38 | 魔界への鍵 | フロアの宝箱の中身がわかる | 洞窟3「ヘセ」をクリア | 
| 39 | 羽の靴飾り | 通路でダッシュできる、部屋では使えない | 洞窟4「テンダ」をクリア | 
| 40 | 錆びた聖剣 | 装備品 (攻撃力+20) | 洞窟5「ハ・ガフガ」をクリア | 
| 41 | 破れた鎧 | 装備品 (防御力+20) | 洞窟6「マ・ザム」をクリア | 
| 42 | くだけた盾 | 装備品 (防御力+20) | 洞窟7「ワ・シモフ」をクリア | 
| 43 | カリバーン | 装備品 (攻撃力+80) | 洞窟8「リウ」をクリア | 
| 44 | マリアンヌ | 装備品 (防御力+80) | 洞窟8「リウ」をクリア | 
| 45 | アイーガ | 装備品 (防御力+80) | 洞窟8「リウ」をクリア | 
| 46 | 破壊の指輪 | 好きな方向の壁を大幅に壊す | 洞窟8「リウ」をクリア | 
| 47 | 透視の眼鏡 | マップを開くと空の宝箱がわかる | 洞窟9「テンダ」をクリア | 
| 48 | 気紛れな鐘 | 敵遭遇率が上がるか、ゼロになる | 洞窟10「キルグ」をクリア | 
| 49 | 勇者の証 (※) | クリアボーナスが増える | ダンジョンクリア後の地下10階 | 
					(※) 勇者の証は、一度クリアしたダンジョンの10階にあります。
アイテムとして持つことはできず、入手した直後に無くなり、ダンジョンクリアとなります。
							  
▲ページの一番上に戻る