![]() |
ダンジョン探索型の本格RPGが登場!! モンスターたちの潜むダンジョンを突き進み、最奥で待ち受ける魔王を倒すのだっ!「戦士タイプ」「魔法使いタイプ」「盗賊タイプ」の3つのタイプから得意分野を見極め、ダンジョンを攻略しよう!『継承』を使うことで、キャラクターの能力やアイテムを子孫に引き継げるぞ! 一度クリアするとダンジョンが自動生成されるようになり、ず〜っと遊べるぞ!
|
![]() ![]() ![]() |
●ダンジョンクエスト シンプルシリーズの中では珍しいRPG。とてもオーソドックスなダンジョン探索型で、見た目は古いドラクエっぽい。クリアまで結構時間がかかる。 地下10階のダンジョンに潜り、ランダムエンカウントで敵と遭遇しコマンドを選択して戦い、宝箱からアイテムを入手し、最下層にいるボスを倒すのが目的。 ダンジョンは全部で9個。最初に訪れた時のマップは固定だけど、一度そのダンジョンをクリアすると部屋の配置がランダムで変わる。これにより「ずーっと遊べる」とかあるけど、面倒なだけのように感じる。 このゲームではダンジョンは「魔界」という設定なので、主人公は1歩あるくたびに生命力(体力とは別)が吸い取られ、1000歩あるくと強制的に死ぬ。そのため、ダンジョンをゆっくり探索したり、経験値稼ぎができないので、ある程度作戦を立てていかないとクリアすることができない。 主人公が死ぬと、その能力は息子に引き継がれ、ゲームを続けさせられる(主人公は12才だったはずじゃ・・・?)。死ぬたびに基本能力値が増えていくので、この手段のみによって能力を伸ばしていくことになる。ダンジョンに入るたびにレベルは1にリセットされるから、死んで基本能力値を上げないと進められない。 ダンジョンを行ったり来たりして能力を高め、装備品を整え、時間をかけ、少しずつ攻略していく所がこのゲームの醍醐味。地味な作業が好きな人にしかクリアできないと思う。自分は楽しめた。ただ、もうやりたくない。 ゲーム中のセリフの流れる速度がとても遅いのが、かなり面倒。精霊ジェネリカさんに、何度も何度も何度も同じセリフを言われるのが精神的につらい。 見た目が古臭いのは仕様か。ゲーム画面がドラクエっぽいのは置いといても、ザコ敵のグラフィックは昭和的。精霊ジェネリカさんだけが心の拠り所。後は全部おっさん臭い。 |
![]() |
●セクシーディフェンス ちなみに、精霊ジェネリカさん(巨乳バージョン)はsimpleDXの「THEセクシーディフェンス」に「復讐に燃える女神」として登場する。かなり頭悪そうなのが残念。 続編の「THEセクシーディフェンスS」には登場しない。 |
![]() |
●眠れぬ夜の間違い探し 製作元「ソフトパレイド」の「眠れぬ夜の間違い探し」にもイラストとして登場。このアプリはiアプリストアでの配信なので、docomo版のみっぽい。 メーカーのサイトには以前ギャラリーがあったが、久しぶりに見たら消えていた。惜しいことをした。 |