自宅のベッドで二日酔いのまま目覚めたサクラ。 シャワーを浴びようと起きたが、何故か違和感を覚える。 部屋が何だかおかしい! キッチンへと続くドアが、怪しげな機械でロックされている・・・これは一体!? どうやら、別れたはずの元カレのジュンがストーカーへと変貌し サクラをこの部屋に閉じ込めてしまったようだ。 「ああ、今日は新しい男とのデートの約束をしているのにー! 2時間以内に、準備して家を出ないと!」 執念に燃えるサクラの脱出劇が始まる・・・! ※今回は、みっつのモードがあるので、お好みで選ぼう。 チュートリアルを見ることで、本編のヒントが少しもらえる。
|
1 ドア方向![]() |
→ | 2 ベッド方向![]() |
→ | 3 テレビ棚方向![]() |
![]() |
小さなテーブル、新しいノートパソコン。 右にはクローゼット。 ここには確か着替えがあったはず。 でも、ヒモでしばられて開かない・・・ あ、ピンクのカーペットにふくらんでいる箇所がある。 まぁ、後でいいか。 |
|
![]() |
キッチンへと続くドアには、怪しげな機械が設置されている。 これをどうにかしないとドアが開きそうにもない。 6つの赤いボタン、うち2つは外れている。 まずはボタンを探さないとダメなようだ。 |
|
![]() |
新しいノートパソコン。 画面には鍵盤が映し出されている。 タッチパネル式なので、押すことができる。 |
|
![]() |
ベッド側の視点に戻ってみる。 衣装ダンス、コルクボード、鳥カゴ、出窓、ベッドが見える。 それぞれ調べてみよう。 何かヒントがあるかも。 |
|
![]() |
衣装タンス。 一番上だけカギがかかっていて、開かない。 |
|
![]() |
鳥カゴ。 声のマネをする九官鳥の「九助」を飼っている。 昨日までと、何か変わっている部分があるような。 |
|
![]() |
出窓。 食虫植物の玉三郎がいる。 つっつくと葉が閉じる。 そうそう、葉は8枚・・・ |
|
![]() |
テレビが置いてある棚の視点も見てみる。 大きなクマのぬいぐるみ。 視線を感じる・・・ 隅には、パカッと開くタイプのラックがある。 どうしてか、一番上だけ開かない。 |
|
![]() |
大型の液晶テレビとビデオデッキ。 ビデオはちょっと調子が悪い。 再生ボタンと逆再生ボタンも無いし・・・ |
|
![]() |
コルクボードから「写真」をとった。 「写真」を調べて、「セロテープ」も入手できた。 枕がかたい・・・何かある? ベッドの下にも何かあるみたい。 |
|
![]() |
九助の足に赤い輪が二つ付いている。 覚えが無い・・・何だろう? カゴの中に「三角のボタン」が落ちている。 |
|
![]() |
玉三郎をつっつくと、閉じた葉、開いた葉があった。 まさか、植物なんだし、これがヒントなわけないよね・・・ |
|
![]() |
どうやらクマのぬいぐるみをクリックすると、ヒントが聞ける。 あのストーカー男が最高のタイミングでヒントをよこすのも 何だかイヤな気もするけど・・・ 右目を調べると「ビデオテープ」が見付かった。 |
|
![]() |
手に入れた「ビデオテープ」は何に使おう。 ピンクのカーペットにふくらんでいる箇所がある。 ちょっと気になる、調べてみよう。 |
|
![]() |
パソコンをよく調べると、CDトレイのスイッチを見つけられた。 中には、ネコの絵が描かれた赤いボタンが入っている。 手前に置いてある携帯ゲーム機は、本編とは関係ないみたい。 |
|
![]() |
手に入れた「ビデオテープ」を見てみよう。 まずは、どこかで手に入れた「三角のボタン」をはめて、 ビデオを動かしてみる。 「ビデオテープ」は全部で3本。3本目だけ何故か見られない。 アイテム欄で調べてみよう。直せるかもしれない。 ビデオを見ると、ジュンがタンスを開け閉めしている映像が。 |
|
![]() |
ビデオで見たとおりにタンスを開け閉めすると、 あの赤いアレが見付かった。 |
|
![]() |
ラックの一番上の棚を調べてみよう。 ラックの棚は、全部で8個。 この部屋にも8に関するものがなかったっけ・・・ |
|
![]() |
ネコのぬいぐるみ、ダチョウのぬいぐるみが見付かった。 よく見ると、赤く塗られた場所がある・・・ 何故塗った! |
|
![]() |
赤いボタンが2つ手に入ったので、はめこんでみる。 ボタンは順番に4回押せば良いみたい。 人、クマ、イヌ、ダチョウ、ネコ、鳥。 適当に押した場合の正解率は、6x5x4x3= 1/360 0.003%だ。 この部屋に、赤いものって何があったかな。 きっとそれがヒントになっているはず。 |
|
![]() |
キッチンに入ることができた。 冷蔵庫に飛びつきたいけど、まずは水道水が飲みたい! |
|
![]() |
水が出ない・・・ どうやら蛇口がゴムで詰まっているみたい。 何故こんな事を・・・ あまり使ってない、錆びた包丁がある。 どこかで砥げないかな? 部屋に石は・・・ |
|
![]() |
外へ出られる玄関のドアを見ると、 また怪しげな機械でロックされている事に気付く。 電源が入っていないので、起動させる何かを 持ってこないといけない上に 複数桁の数字を入力しないとダメみたい。 |
|
![]() |
錆びた包丁を砥いだのでクローゼットのヒモを切ることができた。 中から2.5kgのダンベル型のペットボトルを入手した。 さらに横のタンスを調べると「着替える」事もできた。 |
|
![]() |
キッチン奥にガスコンロがある。 つまみを回すと、火が点いた。 今持っているアイテムで、何か燃やせるものは無いかな・・・ これはまた気付くにくい・・・ 冷蔵庫に3月のカレンダーがはってある。 よく調べると、15日に印がついている。 |
|
![]() |
あのアイテムを使うことで、蛇口のゴムはどうにかできた。 これで水が飲める。 そして冷蔵庫を開くことができる。 |
|
![]() |
冷蔵庫を開けると、2リットルのペットボトルが見付かった。 さらに「エサ」も見付かった。 九助にあげよう。 |
|
![]() |
部屋のどこかにある体重計に、1.5kgの重りを載せたい。 2リットルのペットボトルと、2.5kgのペットボトルに 水を汲んで、1.5kgにできないだろうか・・・ バケツに水を汲んだり、捨てたりして、試してみよう。 |
|
![]() |
九助に話しかけると、何かヒントのようなものをしゃべった。 「九助の歌をパソコンに入力する」って。 とりあえず、エサを何回かあげてみよう。 うーん、サクラの名前を繰り返し呼ぶだけだ。 |
|
![]() |
液晶テレビの横に、本が立てかけてある。 調べると、音楽の教科書があった。 なつかしいなぁ。 あの歌の音階も載っている。 |
|
![]() |
ノ^トパソコンのタッチパネルで音階をつつくと、 画面が切り替わった。 日付には7月31日(水)と書かれている。 水曜日か・・・ |
|
![]() |
さぁ、後は玄関のドアを開けて、外で出るだけだ。 | |
![]() |
あそこで手に入れたカギを使うと、 「7」という数字が表示された。 この部屋で「7」という数字を見たのは・・・ あと、サクラの誕生日っていつだっけ? それと、今日って何日だったっけ? ドアを開けて、脱出成功! |
|
![]() |
何か忘れているような気がする・・・ とりあえず、落ち着いてビデオを見よう。 そういえば逆再生ボタンが外れたままだ。 再生ボタンは鳥カゴの中にあったね。 逆再生ボタンはどこにあるんだろう。 あるのかな?ないのかも。 |
|
![]() |
突然、ぬいぐるみから声がした。 4回鳴いて、2回鳴いて、2回鳴いて、それから・・・ |
|
![]() |
準備が終わったら、外へ出よう! 新しい彼とのデートだ! |