音楽室 (シスター) ![]() |
1 ソファ視点![]() |
→ | 2 鏡台視点![]() |
→ | 3 ピアノ視点![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
ソファの左にある引き出しを調べ「赤いボタン」を入手 額縁を調べ「ミラいへはシレ」と書かれている事を確認 花瓶の下を調べ、「ハンカチ」を入手 引き出しを開けて、閉めて、ソファ視点に戻ると ギャラリー2開放
水晶玉にハンカチを使うと、光りだすわかりにくいが、引き出しのズーム画面の下を調べると 『どこかの国ではドレミファソラシド」を 「はにほへといろは」と言う』と書かれている ピアノの上にあるロウソクの火に、「ヒントの紙」と 「キーホルダー付きカギの紙」を使い 「火の点いた紙」を2つ入手 ソファ右のロウソクに火を点ける。 ソファの右下を調べると、 ロウソクの火で少し明るくなっていて 「ピアノのカギ」を入手 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
「ピアノのカギ」をピアノに使い、カギ盤を開ける 「ミラいへはシレ」がヒントなので 「ミララファドシレ」の順に盤を押す ピアノのフタが開く ピアノのフタを調べ、中から「白い皿」を入手 |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
戸棚を調べ、4段ケーキの視点へ移動する 中央のへこみに白い皿を使う 「ハノイの塔」の要領で4段ケーキを右の皿へ移す ケーキを上からS、M、L、X、とする Sを中に、Mを右に、Sを右に、Lを中に、 Sを左に、Mを中に、Sを中に、Xを右に、 Sを右に、Mを左に、Sを左に、Lを右に、 Sを中に、Mを右に、Sを右に、完成 ※成功しても、見た目は変化しない
ケーキの下の棚にかかっていたカギが開く ケーキを最短手順で完成させていた場合、 棚の中にボタンがあるので押すと ギャラリー4開放
棚を調べて「手鏡」を入手 |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
人形を調べる 人形の持っているロウソクに 「火の点いた紙」で点火する 画面を10回切り替えるとロウソクが溶ける 人形の手に「手鏡」を使う。 ソファの右下が少し明るくなるので、 調べると「金庫のカギ」を入手 人形を調べ、「手鏡」を取る |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
わかりにくいが、人形の下に小さな穴がある その穴に「金庫のカギ」を使うと金庫が現れる 金庫の扉に「赤いボタン」を設置する 扉を調べ「プレート」を入手 |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
ケーキ上にある右のスイッチを押してリセットする プレートの形通りにケーキを並べる ケーキを上からSMLXとする Sを右に、Mを中に、Sを中に、 Lを右に、Sを左に、Mを右に、 Sを右に、Xを中に、Sを中に、 Mを左に、Sを左に、Lを中に、 Sを右に、Mを中に、完成 ※成功しても、見た目は変化しない
額縁を調べると、ギター、切符、ジュースが表示される (それぞれ、GUITER、TICKET、JUICE) |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
金庫の扉の文字「U、C、I」を押す 赤いスイッチを押す 金庫が開き、「鏡のカギ」を入手 「鏡のカギ」を使って鏡を開く 鏡を調べ、鏡に「手鏡」を使う 背中を調べると「ドアのカギ」を入手し、 ギャラリー3開放
ドアに「ドアのカギ」を使い、脱出成功 |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |